ドラが出ていきそうな完全一向聴と安牌残し
2015-03-24(Tue)

普通の完全一向聴で、ドラが3mの場合。完全一向聴にはとれるが、縦引きするとドラが出て行ってしまう。
この場合もあまり魅力のない縦引きに備えるより将来危険になりそうな4mを先切りしたいところ。
他家動きなし、(安牌残しの場合は危険牌との切り替えも行った上で)他家リーチに対して無筋は押さないものとします。

他家の聴牌より先に自分が聴牌しそうな序盤や、形テン取りが重要(ポン材がある)な終盤では完全一向聴と安牌残しは微妙ですが、
他家の聴牌が先に入るかもしれない中盤では、安牌残しの方がよさそう。
ようやく、安牌残しが優勢になってくれた。
今までは両者が微妙な感じで、もやっとした感じだったけど、ようやくすっきり。
スポンサーサイト