ドラ切りリーチ者の危険度
2014-12-27(Sat)
昨日の記事で、ドラ切りリーチ者は平和・タンヤオ複合率が高く、七対子複合率が低いことから、
無筋の危険度が上がって、字牌の危険度が下がるんじゃね?と思った。
でも、役牌複合率は変わらなかったからそこまででもないのかな…
まぁ、調べるのはそんなに難しくない。

調べてみたものの…はい、気のせいでしたー。
無筋456はドラ切り時そうでない時危険と言えるものの、それ以外は特に差はない。
ところで、過去データでドラ切り者のドラそば待ちを取ってるのがありました。
ドラ切りのドラそば待ち
データ数が少なくて微妙ですが、ドラ切りのドラそば待ちは若干危険度が下がるようです。
無筋の危険度が上がって、字牌の危険度が下がるんじゃね?と思った。
でも、役牌複合率は変わらなかったからそこまででもないのかな…
まぁ、調べるのはそんなに難しくない。

調べてみたものの…はい、気のせいでしたー。
無筋456はドラ切り時そうでない時危険と言えるものの、それ以外は特に差はない。
ところで、過去データでドラ切り者のドラそば待ちを取ってるのがありました。
ドラ切りのドラそば待ち
データ数が少なくて微妙ですが、ドラ切りのドラそば待ちは若干危険度が下がるようです。
スポンサーサイト