今日の実戦・14/03/06
2014-03-06(Thu)
一息ついて実戦で遊ぼう。

12巡目。ドラも平和もないクズ一向聴で、形テンとれる9pが出る。ちょっと早い気もするが、形テンとるかスルーするか。
下家が1副露してる以外に特に動きはなし。降りようと思えば現物4枚あるんで降りられそうだけど、さすがに日和すぎか。

形テンとれば、流局率30%の放銃率22%。
スルーすれば、和了率11%の放銃率19%の聴牌流局率15%。
期待値的には微妙。
12巡目というのが、ちょうど聴牌取るべきか微妙な巡目ですね。
これより早いとスルーすべきだし、遅いなら聴牌取るべき。
結局、形テン取った後、3sをつかんでダブロン食らいましたが。
次。

ドラ3のチャンス手だが、親からリーチがくる。自手はポンも効く16枚の受け入れでまずまずだが、36sが入るかポンするとドラが出ていくうえ、愚形。47sが入ってもドラ3だが愚形。前巡は現物1枚しかなかったからしょうがなく押したが、現物が2枚に増えて、また無筋をつかんだ。さて押すか降りるか。
1副露の現物2枚条件で、現物の次に安全な牌が無筋の8p。一見、降りるにはきつい条件だが、8pは序順の捨て牌の外側でかつ、ワンチャンスなので、比較的通りやすそうではある。
現物外条件が無筋2378と筋2378条件の2通りでやってみると。
押せば和了率19%の放銃率30%。
降りれば(現物外筋)放銃率7%。
期待値的にはまたしても微妙。
実際はベタ降りが困難とみて全ツして聴牌までいったものの9mつかんで振り込み。
やっぱり放銃率30%はきっついですねぇ。
なんとかこの試合3位は死守できましたが。

12巡目。ドラも平和もないクズ一向聴で、形テンとれる9pが出る。ちょっと早い気もするが、形テンとるかスルーするか。
下家が1副露してる以外に特に動きはなし。降りようと思えば現物4枚あるんで降りられそうだけど、さすがに日和すぎか。

形テンとれば、流局率30%の放銃率22%。
スルーすれば、和了率11%の放銃率19%の聴牌流局率15%。
期待値的には微妙。
12巡目というのが、ちょうど聴牌取るべきか微妙な巡目ですね。
これより早いとスルーすべきだし、遅いなら聴牌取るべき。
結局、形テン取った後、3sをつかんでダブロン食らいましたが。
次。

ドラ3のチャンス手だが、親からリーチがくる。自手はポンも効く16枚の受け入れでまずまずだが、36sが入るかポンするとドラが出ていくうえ、愚形。47sが入ってもドラ3だが愚形。前巡は現物1枚しかなかったからしょうがなく押したが、現物が2枚に増えて、また無筋をつかんだ。さて押すか降りるか。
1副露の現物2枚条件で、現物の次に安全な牌が無筋の8p。一見、降りるにはきつい条件だが、8pは序順の捨て牌の外側でかつ、ワンチャンスなので、比較的通りやすそうではある。
現物外条件が無筋2378と筋2378条件の2通りでやってみると。
押せば和了率19%の放銃率30%。
降りれば(現物外筋)放銃率7%。
期待値的にはまたしても微妙。
実際はベタ降りが困難とみて全ツして聴牌までいったものの9mつかんで振り込み。
やっぱり放銃率30%はきっついですねぇ。
なんとかこの試合3位は死守できましたが。
スポンサーサイト