2016-07-23(Sat)
絶対攻めてくる相手の挙動の続き。
昨日のリーチロン率の副露バージョンです。
こちらが待ち種別。

こちらが待ち種類関係なしの数値。

通常時の副露ロン率が3.6%(9巡目)なのに対して、オーラスラス目者からの副露ロン率は4.4%、ツモ率が4.9%。
数値としてはリーチロン率と比べてオーラスラス目者であることの影響が少なそうです。
こちらが副露聴牌で攻めたとしてもそこまで当たり牌が出るわけではなく、高いリーチ発生率からカウンターを食らいやすくかえって危険ということが言えるかもしれません。
他にも鳴き発生率とか鳴き時聴牌率とかも見た方がいいのですけど、全部反映させるのは大変なので、ひとまずリーチ発生率とリーチロン率、副露ロン率だけをシミュレーションのプログラムに反映させてみようと思います。これだけでもけっこうたいへん。
昨日のリーチロン率の副露バージョンです。
こちらが待ち種別。

こちらが待ち種類関係なしの数値。

通常時の副露ロン率が3.6%(9巡目)なのに対して、オーラスラス目者からの副露ロン率は4.4%、ツモ率が4.9%。
数値としてはリーチロン率と比べてオーラスラス目者であることの影響が少なそうです。
こちらが副露聴牌で攻めたとしてもそこまで当たり牌が出るわけではなく、高いリーチ発生率からカウンターを食らいやすくかえって危険ということが言えるかもしれません。
他にも鳴き発生率とか鳴き時聴牌率とかも見た方がいいのですけど、全部反映させるのは大変なので、ひとまずリーチ発生率とリーチロン率、副露ロン率だけをシミュレーションのプログラムに反映させてみようと思います。これだけでもけっこうたいへん。
スポンサーサイト