2015-06-15(Mon)
対親リーに対して半分あきらめて回ったらうまく聴牌した。両面2ハン手で無筋37を押せるか。
上家のドラポンもかなり怖い。
降りようと思えば降りられる。

これはきわめて微妙ですね。ラス率は押した方が上がるけど、トップ率も上がる。
実戦は7m押して直後、500・1000のツモ上がり。
今日は他に迷う局面はなかったです。この後、対面氏が自分の親リーに対して男らしく赤5pを切って勝負したのが、自分と下家の親跳・7700のダブロンに刺さってトビ、2着終了。
今月前半は7-4-0-2。大勝ちでした。最近、3着取れない病にかかっているみたいです。3着が取れない分には一向に構わないのですが。
最近、牽制のためのドラポンを覚えました。3人が仕掛けていて、切れない染め色数牌と生牌字牌を抱えて上がる気なしみたいな。でも、ノーテン罰符を少しでも抑えるため誰か降りて!みたいなのと切れない牌が通った時のみ上がりに向かうドラポン。どうせドラは切る気ないですし。
しかし、いかんせん特上卓のメンツだと攻めっ気が強くて、ドラポン程度ではひよってくれません。仕掛けたのはいいけれど誰の手も止まらずに涙目、みたいなケースが複数。
上家のドラポンもかなり怖い。
降りようと思えば降りられる。

これはきわめて微妙ですね。ラス率は押した方が上がるけど、トップ率も上がる。
実戦は7m押して直後、500・1000のツモ上がり。
今日は他に迷う局面はなかったです。この後、対面氏が自分の親リーに対して男らしく赤5pを切って勝負したのが、自分と下家の親跳・7700のダブロンに刺さってトビ、2着終了。
今月前半は7-4-0-2。大勝ちでした。最近、3着取れない病にかかっているみたいです。3着が取れない分には一向に構わないのですが。
最近、牽制のためのドラポンを覚えました。3人が仕掛けていて、切れない染め色数牌と生牌字牌を抱えて上がる気なしみたいな。でも、ノーテン罰符を少しでも抑えるため誰か降りて!みたいなのと切れない牌が通った時のみ上がりに向かうドラポン。どうせドラは切る気ないですし。
しかし、いかんせん特上卓のメンツだと攻めっ気が強くて、ドラポン程度ではひよってくれません。仕掛けたのはいいけれど誰の手も止まらずに涙目、みたいなケースが複数。
スポンサーサイト